以前は安いだけで通信速度が遅かったり、すぐに制限がかかったりで一部の人しか使っていなかった格安スマホや格安SIMですが、ここ数年で一気に増えてきた感があります。
サービス内容や通信容量などもそこそこあって何よりも安いし、常にいろんなキャンペーンをやっているイメージもあって、何か節約したいと思ったときにスマホを節約しようと思う人が増えてきたんではないでしょうか。
格安スマホが安い理由について
では、なぜ格安スマホが安いのか知っていますか?実は格安スマホを提供している業者が販売しているスマホは安価なものが多いのです。一括で購入しても平均的にだいたい2~3万円程度、2年間の分割払いにしてもだいたい1000円~1500円程度のものばかりなのです。
そのため、3GBのSIMとスマートフォンをセットにしても月額2000円台で購入することができます。ただ、スマホの性能は決して高くはありません。
たとえばきれいな画質の写真を撮りたいとなると少し物足りないかもしれません。また、スマホの容量も少ないのでたくさんアプリを入れることもできません。ただ、ネットを使ったりLINEを使うなど最低限のことはできるので、使う分には問題がないでしょう。
また、どうしてもスマホの性能をよくしたいなら少し高めのスマートフォンの本体を購入すれば良いので、大丈夫です。本体が2万円~3万円程度の本体なら画質のレベルはそこまで高くないですが、普通に使う分なら問題ないので、そういったスマホを利用してみましょう。
余分なサービスがない分安い
また、大手キャリアのプランは通話し放題などのサービスがありますが、格安スマホにはそのようなサービスはありません。
格安スマホは国内の通話で20円/30秒となっています。こうやって考えると通話料が高いので、よく通話をするという人にとっては格安スマホはあまりお得ではないかもしれません。連絡はLINEでする電話もLINEでするという人ならお得に使うことができるでしょう。
また、大手ならではの割引サービスなどがないのも格安スマホが安くなる理由です。大手キャリアは「光回線とセットで割引」「対応クレジットカードでポイント還元」などがあります。格安スマホのプランはシンプルなので、その分安く使えるというわけです。
格安スマホは誰でもお得になるというわけではなく、スマホを最低限しか使わない、写真の画質も高くなくていいという人に満足ができるものです。
ただ、スマホのアプリをたくさんしない、通話もほとんどしない人にとっては、確実に安くなると言えるでしょう。
大手キャリアでもいろいろなプランが増えて昔よりもかなり安くなっていますが、それでも5000円くらいはスマホにかかってしまうので、安くしたい人は格安スマホに乗り換えてみましょう。
ワイモバイルはキャンペーンがお得
たくさんの格安スマホがありますが、その中でもワイモバイルが有名ですよね。ワイモバイルは高品質、低価格で利用ができるので、初めて乗り換える先としてとてもおすすめです。
携帯ショップにいけば、ワイモバイルコーナーで販売しているので、わからないことがあれば定員に聞くことができるので、スマホについて詳しく知らない人にとってもおすすめです。
そして、ワイモバイルにはほかにキャリアにはないたくさんのワイモバイルキャンペーンがあります。そのキャンペーンもたくさん種類があるので、自分に合うキャンペーンのときにスマホの契約をするといいですね。
2020年5月なら「オンライン申し込みなら初期費用無料+期間限定paypayボーナス3000円がもらえるというものをやっています。ほかにも「事務手数料無料キャンペーン」「データ増量無料キャンペーン」など約8つのキャンペーンがあります。どれも終了期間もバラバラなので、いつまで続くかはわかりません。
ただ、見てわかるように覚えられないくらいたくさんのキャンペーンをやっているので、お得に契約ができるのでとてもおすすめです。
ワイモバイルのキャンペーンの対象者
また、キャンペーン対象者はスマホベーシックプランS・M・Rで新規や乗換えをした方です。キャンペーンの申し込み方法は
ID
1.yahoo!モバイルオンラインストアにキャンペーンページにアクセス、YAHOO!JAPANIDを入力してログイン
2.Yモバイルを契約
3.YAHOO!モバイルサービスの初期登録をする
4.特典を受け取る
という手順で行います。
手続きはとても簡単なので、すぐに特典を受け取ることができるでしょう。
また、ワイモバ学割というキャンペーンも行っているので、学生はとてもお得に契約をすることができます。ワイモバ学割はとても魅力的な内容となっているので、学生にスマホを持たせるときはワイモバイルがおすすめです。学割の対象者は5~18歳、その家族です。家族までキャンペーン対象となるので、学生がいる家庭にワイモバイルはとてもおすすめです。
このように、格安スマホが安い理由とワイモバイルについて紹介しました。格安スマホに変えたいけど、どこにしようか迷っている人はワイモバイルにしてみることをおすすめします。